https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/9650/1477415269/l50
909 : 幸せな名無しさん :2017/04/13(木) 21:02:40 UO1oslG20
396さんにご意見を伺いたいです。
私は長い間摂食障害で、
食べたいけど太りたくないの間で
過ごしてきました。
最近になって、
どうしても食べるのを我慢するのが辛く、
自分の好きなものを食べてあげたい
という気持ちも強くなり、
食べることを頑張ってきました。
けれど体重がどんどん増えて
(標準体重より上くらい)とても辛いです。
食べたいという自分と、
太っていて死ぬほど辛い痩せたい
という自分、
2つの相反する自分の気持ちを
どうしたらいいでしょうか?
どちらを大切にするか
決める必要があるのでしょうか?
910 : 396 :2017/04/13(木) 21:12:13 zP9SmrV60
>>909
大きな問題があって
それと向き合うのと辛い場合は
それは置いといて
他の事から取り組むのを勧めてる。
どのみち向き合わなきゃいけないんだよ、
でもその時に自分を
どのくらい肯定して
自愛をできてるかで結果は変わる。
個人的には太ってると魅力がなくなって
愛されなくなるって不安が裏にあると思う。
太ってた時に嫌な思いを
したんじゃないかな?
それを許せてないとか
トラウマが裏にあると思う。
私もそうだったんだけど、
普段から自分の意見を裏切ってると
考えてる事は嘘まみれなんだよ。
抑圧した本心に気付かないと
根本を変えられないんだ。
>>810
こういう訓練や少しでも嫌なことを
考えないとか出来る事から
やるのがオススメ。
結果をすぐに出したいのはわかるけど
焦らないで欲しい、
一日一日少しずつ
自分を大切にしていけば
本心に気付く。
そしたらそれを大切にするんだ。
911 : 909 :2017/04/13(木) 21:34:08 UO1oslG20
396さん、ありがとうございます。
おっしゃる通り、
太っているときとても嫌な思いをしました。
そして痩せたら彼氏ができたり、
褒められたりしたので、
痩せていたいという気持ちが
とにかく強いです。
今は自分のために食べているのに、
どんどん辛くなり、
生きてるのが恥ずかしくて
会社ももう長くはいられないな
と思うくらいです。
抑圧した本心というのは、
太っていることをからかわれたり、
暴言をはかれたりしたことに
怒れなかったときのことかもしれません。
ちょっとよく考えてみます。
912 : 396 :2017/04/13(木) 22:18:56 zP9SmrV60
潜在意識に入ったばかりの時は
私もそうだったんだけど、
とにかく良い気分とか
快にならないといけないという
知識があるので
自愛も良い気分とか快になった方が良い、
なれないとダメみたいに
ハードルを上げてる人が多いと思う。
許さなきゃとか愛さなきゃも同じで、
許しも愛もある程度
段階が進まないとそういう感情を
受け入れられないんだよ。
例えば嫌なことを一日中
考えてしまってたら
考えている事に気付けたら
同じ状態でもそれだけで前進してるでしょ、
最初はそれくらいで良いんだよ。
そしたらその時間を増やしてみるとか
嫌な事を考えるのを止めくなったら
数秒でも止めてみるとか
少しずつで良いんだよ。
913 : 396 :2017/04/13(木) 22:22:58 zP9SmrV60
>>911
まぁ、落ち着くんだ。
実はあなたはどんな状態でも
価値があるんだよ。
痩せたら良い事が起こったのは
自分で大きなマイナスだと思ってた物を
克服したから許可を出した分の
良いことが起こったに過ぎないんだよ。
でもさ、本当は
痩せて付き合った彼氏には
太ってる自分も同じ様に
愛して欲しくないか?
914 : 909 :2017/04/13(木) 22:40:52 UO1oslG20
>913
はい、本当はどんな体型でも
愛されたいです。
世の中にはぽっちゃりしてても
とても愛されて幸せそうな女性は
たくさんいるのはわかっているのですが、
自分のことになると
愛されないとしか思えません。
ただ、今好きな人は、
太ってる女性は無理~と言う人でした。
これが、私が成功?した
引き寄せかもしれません。
915 : 396 :2017/04/13(木) 22:58:42 zP9SmrV60
>>914
太ってても愛される、
その理由は自分を愛してるからだ。
そもそもあなたが太ってると
愛されないと思ってるのは
勘違いから始まってるんだ。
勘違いから始まった
壮大な長いストーリーの上にいるんだよ、
でもそのストーリーは自分で作ったんだ。
その作った脚本家はね、
あなたに自分自身を愛して欲しくて
そのストーリーを作ったんだよ、
ありのままの自分を愛する事ができると
第二部が始まる。
長い間勘違いしてたから
本来のあなたに戻るのには時間が掛かる、
少しずつで良いから
自分を大切にして欲しい。
918 : 396 :2017/04/13(木) 23:39:28 zP9SmrV60
>>917
痩せられないのと自分を愛せないのは
関係ないんだ。
926 : 396 :2017/04/14(金) 14:10:19 Mbp8rS9c0
自愛は自分の中には愛しかない
と思い出す事だよ。
最初の方に言ったけど
愛します許しますって
言い続けるのは自愛じゃない。
大元を変えないと意味ないんだよ。
許しますって言い続けて
許された気になって捕まるって言うのは
不安の上から大丈夫って
言い続けてる行為だから無意味だよ。
そういう事を最初から言ってるし
出来てない人には出来てないと
ちゃんと言ってるんだけど
殆どの人は不安から目を背ける為だけに
やってるから本質を外してるんだよ。
ちゃんと出来るように
アドバイスしてるのに
無視してる人も多いしなぁ。
許されて愛されてる状態にならないと
不安になった時にただ
愛します許しますって言う
マシーンと化してるだけなんだよ。
だから感覚を大切にしろ
って言ってるだろ~。
928 : 幸せな名無しさん :2017/04/14(金) 14:54:12 U6opUEUAO
自分を尊重=自分勝手ではない。
自己受容と言う方が近い。
自分を尊重できたら
自分勝手にはならない。
そのうち周りのことも尊重したくなる。
余裕が出てくる。
理屈はどうでもいいから、
自分を大切にして生きたらいい。
930 : 幸せな名無しさん :2017/04/15(土) 11:40:48 YHescpmY0
自愛に正しいとか違うとかあるのか
931 : 396 :2017/04/15(土) 11:59:23 .2D9bnxk0
自愛に間違いとかはないよ、
ただすぐ現実に振り回されて
自愛をやめるから
根本を変えないといけないんだよね。
ちょっと自愛をして気分が良くなっても
それだけじゃ同じ事の繰り返しだからね。
それに自愛とはこうしないと、
というやり方はない。
自分が気分良くなる
自分なりのやり方でないと
上手くいくわけないんだよ。
だけどとりあえず何かで見た
愛します許しますの呪文を
意味もなく唱えてるだけの人は
間違ってるね。
このスレでもそういう勘違いを
してる人は多い。
932 : 幸せな名無しさん :2017/04/15(土) 17:00:53 UbqWUH8.0
自分以外は間違ってるという批判
自分だけは間違ってないのか
933 : 396 :2017/04/15(土) 19:05:53 .2D9bnxk0
>>932
そうだよ、自分が一番正しいんだよ。
他人の意見が批判に見えるのは
自分を肯定出来てないからだ。
937 : 396 :2017/04/15(土) 19:27:20 .2D9bnxk0
>>936
自愛はやるものじゃないんだよ。
自愛をやってたどり着く状態が
本来の自分の状態なんだよ。
それとあなたを批判はしてないし、
もしそう感じたとしても
自分が正しいという意思を持ってを欲しい。
最初から私や達人の意見を
鵜呑みにするんじゃなくて
自分を信じて欲しいと言ってるでしょ?
でも他人の意見に惑わされて
自分のスタンスを変たり
自愛をしてるはずなのに
ずっと上手く行かない人は
やり方を変えないといけない
って言ってるわけ。
結果が出てないんだから
間違ったやり方でしょ、
自愛をしてるのに苦しい楽にならない
って人もいて、
それは明らかに間違った
自愛じゃないものをしてるよねって事。
941 : 幸せな名無しさん :2017/04/15(土) 20:34:47 1x47CG8.0
自愛とか完璧認定とか
色々そうだけど結局内面を
変えるためのものだし
どういう方法でも
究極内面が変えられるなら
それでいいんだよ。
その方法それ自体には
力なんてないんだしさ。
魔法じゃないって言うのは
そういうことだよ。
本当は何にもならなくて良かった。
そのままの自分で完璧だった。
今の自分じゃない
何か違う自分にならなくても、
どこか違う場所に行かなくても
何か特別なものを持ってなくても、
そのままの自分で
全て完璧だったってことに
気付ければ方法は本当は
どうでもいいんだよ。
それに気付いたら、
アファすらする必要ないんだ
ってとこまで行くよ自然とね。
942 : 396 :2017/04/15(土) 20:41:19 .2D9bnxk0
>>941
そういう事だね。
自愛も最初は少しでも
ホッとしたり楽にする時間を
意識的に作る事だし。
944 : 396 :2017/04/15(土) 21:25:47 .2D9bnxk0
自分で納得しないと変わらないんだよ。
引き寄せや達人のなんとか式とか
アファとかブレインダンプとかやっても
全く叶わなかったんだよ。
それで楽だしもう疲れる事はやめた、
自分に甘く生きようと思って
これだけは続けようと思った
自愛が正解だったんだ。
引き寄せとかなんとか式とか
ブレインダンプとかアファは
やってても効果がある気がしなかった、
むしろ叶ってない現実を見て
もっと辛くなったんだよ。
でもその中でも自愛は楽だったし
合ってると思ってた、
最初からその感覚を信じれば
良かったんだよ。
その経験からアドバイスしてるんだよ、
辛い目にあったり遠回りを
して欲しくないんだ。
948 : 396 :2017/04/15(土) 22:12:08 .2D9bnxk0
>>945
>>947
あなた達の今の環境は
エゴに選ばされたものだから、
それを選んで引き寄せてしまっていた
としても自分が悪い訳じゃない。
自愛をしたからこそ
本来の自分に近い認識になって
間違ったものが合わなくなって
来てるんだよ。
例えばお金を稼ぐ為に
やりたくない仕事をやったり、
上司だから仕方なく合わせたり、
愛されてないと感じるのに
もう彼氏ができそうにないから
無理して付き合い続けたり
ってのはエゴ目線で選んだ物なんだよ。
だから本来の自分に近付くと
そういうエゴ目線で選ばされた物に
拒否反応が出るんだよ。
コメント