808 :幸せな名無しさん:2012/02/02(木) 17:27:10 ID:eO9kRH22O
相談にのっていただきたいと思い書き込ませて頂きます。
今21歳でフリーターなんですけど
あんまり働いてなく月収が六万ぐらいです。
グータラしてる自分も許してますが、
家族孝行してあげたいのと
今まで彼氏が居ないので素敵な人と付き合いたい、
セレブ生活というか
お洒落をおもいっきり楽しみたいとか色々あります(笑)
最近自愛してると、泣き出したり
ぶわーって感情が溢れるようになりました。
今の自分でもいいよって自愛すると、涙出てくるんですw
何か何もしなくていいと許すと安心するんです。何なんでしょうか。
809 :幸せな名無しさん:2012/02/02(木) 17:41:23 ID:s1Eichmw0
>>808
自愛していて涙が出るというのは、
それまで自分を随分責めていたんでしょうね。
自分は自愛は自分自身に愛というエネルギーを
送る行為だと思っています。
あなたみたいにまだ若くて元気な人にはエネルギーが一杯あります。
自愛をしながら、自分の望む未来を描いて、
そこにエネルギーを注いでみたらいかがでしょうか。
あなたが夢を描くだけで、そこにあなたのエネルギーが注がれます。
810 :幸せな名無しさん:2012/02/02(木) 19:45:59 ID:eO9kRH22O
>>809さん
お返事ありがとうございます(^o^)
訳あって、幼い頃から祖父母と暮らしておりまして、
凄く愛してもらってます。だからこそ家族孝行してあげたいのです。
家事もしなかったのですが最近手伝うようになりました(笑)
仕事に関してはシフトに入れないんだったら違う仕事に変えたら?
と言われたのですがこれだ!
っていう仕事が無いので何とも言えなかったです。
というか働かずセレブ生活がしたいのが本音です。
自分に甘すぎな私ですがそれでも良いと思っているのでw
彼氏に関しては理想が高いのもあるんですが
本当に欲しいのかわかりません(笑)
思考が現実になるってことは
本当は欲しくないのかもと、自分を探ってみて思いました。
811 :幸せな名無しさん:2012/02/02(木) 20:07:53 ID:rcwD6wTw0
もっと自愛をするといいんじゃないかな?
自分にとっての一番の幸せと比べたら
セレブ生活への憧れなんてくだらないって気づくからw
多分今の環境から飛び出しちゃうと思うw
812 :幸せな名無しさん:2012/02/02(木) 20:35:53 ID:s1Eichmw0
若い子は流れている情報に乗せられやすいからねw
自分の夢がすぐセレブとかになっちゃうんだよね。
それもマスコミによる潜在意識の洗脳の一つなんだよ。
自分が豊かになるのにセレブに限定する必要はあるかな?
洗脳されている状態で潜在意識を使いこなせるようになるかな?
本当に欲しいものを想像してみよう。
813 :幸せな名無しさん:2012/02/02(木) 20:40:22 ID:J1UNJsa6O
自分は元々根暗で、人と関わるのが楽しいと感じません。
そんな自分も愛してあげるべきですか?
人生においてコミュニケーションってかなり重要だと思うのですが、、、
821 :幸せな名無しさん:2012/02/03(金) 10:48:02 ID:31ykaZNkO
問答無用で愛してあげるべきだと思います。
自分は自分にとって、最重要人物なんですから。
物静かで落ち着いていて、
一人の時間を楽しむのが好きな人って素敵だと思いますよ。
人とのコミュニケーションは、いつも明るくしているとか、
一緒にいる時間が長いとか、
お喋りが上手とかだけではないと思います。
でも自分にはこんな嫌な所や不満な所があって…、
と言うのでは無く、
良い所に目を向けてあげるようにされたら良いと思いますよ。
841 :幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 20:51:47 ID:4r4gDDo.O
接客が苦手で克服するためにコンビニバイトを始めたのですが、
自分のできなさに苛立ちます。
皆一回で大体覚えられてるのに、全く覚えられてないことも多くて。
それで自分を責めてしまい悪循環です。
こんな自分も愛したら、周りに迷惑をかけてしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?
843 :幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 21:21:58 ID:jOjDgkFw0
>>841
思い切り愛せばいいじゃないですか。他人を気にしてはいけませんよ。
マーフィー博士はこう言っています。
「人はそれぞれ違った才能を持っていて一人として同じということはない。
だから比較することは無意味です」と。
僕も頑張ってもあることができない自分に対して
イラつくことがありますがそんな時は、
「これは潜在意識が私にしている忠告だ。
自分をもっと愛せるようになる別の何かがあるんだ。」
と思うようにしてます。
だって、頑張っても出来ないことをできるようにするのは、
それをどうしてもやりたい人ぐらいです。
あなたは今やっている事が好きですか?
嫌いだったらやめておけばいいと思います。
子供の時、夢中になった事を思い出してみてください。
一瞬でもこういう事がしたいと思った事があるものを
全部書き出してみてください。子供の時は誰しも素直です。
今、大人のあなたはつくられた人間です。
外側から見たあなたは全てつくられています。
本当にやりたいことを見つけ出してください。
子供の頃の自分に本当の自分がいます。長文御免。
無責任な発言が色々あったと思いますが、
最後に決めるのはあなたです。
あなたに敵は誰一人としていません。
過去にも現在にも未来にも。
あなたの人生だ。あなた自身の人生だ。自分勝手に生きなさい。
844 :幸せな名無しさん:2012/02/06(月) 21:49:34 ID:nGqrLUT.O
私もバイト始めは同じような感じでかなりびくびくしてました。
自愛とは違うんだけど、どこかのスレで
『私は完璧』とか
『私は何でも出来るすごい人』
ってアファして誉められたってレスを見て、
同じように真似したら殆どミスしなくなったし、
出来る子って言われるようになりましたよ。
自愛からはズレちゃうけど、良かったら試してみて下さい。
868 :幸せな名無しさん:2012/02/13(月) 14:19:20 ID:uv5k.eZA0
初めて書き込みします。
昨日自愛を思い出して、
ここを読ませてもらいました。
全部ではないので、既出かも知れないですが。
人体には60兆個の細胞があり、
そのすべてが何の見返りもなく、
私をずーっと愛してくれている。
これからもずっと一緒。
そのことを思うだけで、
泣きそうなくらい嬉しい気持ちになります。
ただただ本当に皆さんに感謝です。
ありがとうございます。
コメント