199式スレhttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/study/9650/1370079429/l50
48 :5:2013/06/02(日) 07:04:26 ID:DFgFEEBA0
モテない人とかお金のない人って
自己評価がめちゃくちゃ低い。
自分はそんな価値がないと
心の底では思ってるのでは?
だから、褒められても照れ臭くなってしまうし、
大金を手に入れてたとしても罪悪感を感じてしまう。
宝クジで何億というお金を手に入れても
自己評価が低いからすぐに
お金をなくしてしまうのだと思うよ。
自分にはこんな大金を持つ価値はないってね。
普通の人なら無職でださくて太っていたら
自己評価はかなり低いだろうね
だから、お金が手に入らなくて当然だと
思ってしまうし、モテなくて当然だと思ってしまう。
たとえ誰かに300万をもらっても
罪悪感を感じてしまい
「いえいえ、こんな大金受け取れません」
とかい言ってしまうんじゃないだろうかね。
俺は女の子の親に300万貰ったときは即答で
「どうもありがとうございます」って言ったよ。
49 :5:2013/06/02(日) 07:07:59 ID:DFgFEEBA0
この世界は自分の内面の投影なんだから、
何でもできるよ。
何にでもなれるし、
どんなこともできる・・・!!!
「できない、そんなことありえない」
というなら、それが見事に投影されているだけよ
50 :幸せな名無しさん:2013/06/02(日) 07:18:09 ID:r.PE1cPU0
>>48
私も最近になって自己評価=収入
だと思うようになったので、
このレスには励まされました。
ありがとうございます。
53 :5:2013/06/02(日) 09:28:25 ID:lRKdZ.D.0
>>50
こちらこそどうも
>>51
俺からは告白してないw彼女から
彼女は俺の自信満々なところが
鼻についたと言っていた。
俺は彼女に
「俺はモテるから早めに捕まえておいた方がいいよ」
「本当は俺とセッ○スしたいんでしょ?でもしないよ、
したら君絶対に俺に惚れちゃうjから」
「俺に惚れるのも時間の問題だね」
「どこでデートしても楽しいね、
だって俺と一緒だもんね」
「俺ほどいい男はこれから先にも 表れないと思うよ?」
「俺に惚れないように気をつけてね」
「君は俺とデートできて世界一幸せな女だね」
「俺を好きになるということは
他の女と競争するということだから
覚悟しておいたほうがいいよ」
とか普通に言ってた。
でも次第にデートしていくうちに
彼女が俺に惚れちまったとのこと。
結構かかったけど。
プライドの高い女だったからね。
彼女は俺の自信満々なところも
好きになったと言っていたな。
見た目は全然好きじゃないけど
中身が大好きと言っていたよ。
執着はしてない。
やっぱ自信があったからかな。
それと他の女の子にも何人もデートしてたからかも。
彼女の言動で一喜一憂もしなかった。
卑屈な態度や言動も一切しなかった。
常に堂々とした態度で楽しい感じでね。
嫌味なんかも絶対に言わないぜ。
デートに誘うときも男らしくストレートに誘った。
デートの主導権もいつも俺が握ってたね。
内面はその人のオーラとなって出るものさ。
いくらイケメンでも金持ちでも
卑屈だったりおどおどしてたらモテないよ。
56 :5:2013/06/02(日) 09:43:51 ID:lRKdZ.D.0
>>54
まぁ1日中ずっとやっていたわけじゃないけど、
暇さえあればやってたね。
録音アファは移動時間とかに聞いてた。
あとは臨機応変にアファだね。
あと「ほめ日記」的な感じで
ノートにいろいろ書いてたよ。
自分のいいところとかを毎日書いてた。
真剣に探せば絶対にあるはず。
それと、自分の短所も書き出して、
それを長所に書き換えたりね。
欠点なんてそもそもないんだよ。
幻想でしかない。
他には、その日あった出来事を
すざーっと書いたり。
悪い出来事はいい風に解釈して
書き換えたりね
57 :5:2013/06/02(日) 09:44:46 ID:lRKdZ.D.0
>>54
イメージや瞑想は一切してない
59 :5:2013/06/02(日) 09:53:55 ID:lRKdZ.D.0
他に意識してたことと言えば、
周りの人に褒めてもらったときは
「ありがとう!」と言ったりね。
間違っても「いえいえ、そんなことありません」
なんて謙遜なんてしないぜ?
淡々と「ありがとう」と言ってた。
他にも何かおごってもらったりしたときも
「ありがとうございます」と言ってた。
「いやいや、悪いですよ」なんて言わないようにね。
他にも色々と自分なりに工夫して
楽しいようにやってたね。
だから努力してる感じとか
苦労してるなって感じは一切しなかったよ。
自分なりに工夫したり
楽しいようにやるのが大切だと思うよ。
苦しかったら続かないし意味ないと思うよ。
まあ、結局は自分で決断して
進まないと何も始まらないさ。
73 :幸せな名無しさん:2013/06/02(日) 12:40:21 ID:85p2tLXc0
>>69
体重も顔もまったく変わってないと
自分では思うけど、
周りからはめちゃくちゃ
褒められるようになったよ。
かっこいいとか尊敬してますとかは
頻繁に言われる。
ダサいのは卒業したw自然とね。
彼女が俺の私服があまりにもださいというので、
勝手にコーディネートしてくれて
オシャレになってしまったw
俺自身は見た目はあまりこだわってないな、
どーでもいい感じ
74 :幸せな名無しさん:2013/06/02(日) 12:44:30 ID:85p2tLXc0
>>63
その通りだと思う。
他人に奇跡が起こることを信じられなければ
当然自分にも起こることを信じられないからね。
他人に許可することができれば
自分にも許可することができる。
自分に奇跡が起こることを
許可できなければ他人にも許可できない。
他人に許可=自分に許可だね
コメント