249: 本当にあった怖い名無し 2008/08/09(土) 06:51:05 ID:9zc6LD8n0
108さん、をはじめ
皆さんに質問があります。
恋人を引き寄せようとしているのですが
「自分には恋人がいない」という思考が
恋人を引き寄せるのを
恋人を引き寄せようとしているのですが
「自分には恋人がいない」という思考が
恋人を引き寄せるのを
邪魔しているのに気づきました。
どういう風にしたら
処理できるのでしょうか?
処理しなくてもいいのでしょうか?
処理しなくてもいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
939: 108 ◆90KoxUVipw 2008/08/14(木) 04:07:03 ID:7TevUOLs0
>>249
邪魔している思考が
邪魔している思考が
確認できているなら、話は早いです。
そこと向き合ってみると良いと思います。
そこと向き合ってみると良いと思います。
自分がその思考に与えている正当性を、
解体してみてください。
そのほとんどが思いこみである
そのほとんどが思いこみである
ということに気づけば、
あなたは自分に恋人が出来ることを
あなたは自分に恋人が出来ることを
許せるようになっていきます。
また、恋人が出来た時点の自分に
聞いてみるという手もあります。
いずれも深刻に考えないで、
いずれも深刻に考えないで、
楽しんでやってみてください。
恋人が出来たら、
恋人が出来たら、
きっと楽しいですよね?
その心持ちでやってみてください。
その心持ちでやってみてください。
251: 本当にあった怖い名無し 2008/08/09(土) 08:55:52 ID:MHLLkm6w0今まで何十年も生きてきて、
辛いことばかりでした。
その時その時誤魔化し紛らわし逃げて、何とか今までやってきました。
これも引き寄せでしょうかね?確かに
「何で私はこんなに悲惨なんだろう?」
「何で私はこんなに不幸なんだろう?」
「この世は酷いところだ」
「私は被害者だ」
「もうだめだ可能性はゼロだ」
と思ってばかりいました。
また、
私を攻撃する人に復讐する物語をつくり、普段自然に自動的にそれが頭の中で再生されたりします。
過去の辛いことや失敗も再生します。こういう思考活動は
辛いことである現実→ 自動的反射的に起こる「必要・心理的にためになる・当然」の反応だと思っていましたが、
一切やめてみたほうがいいのでしょうか?
>>251
あなたはその思考習慣が
病みつきになってしまっています。
ドラッグみたいなものです。
つまり、心の底では
ドラッグみたいなものです。
つまり、心の底では
それを楽しんでいるという訳です。
だから、それが楽しい
という思いこみを捨てていくことです。
習性となってしまっている、
習性となってしまっている、
安心できるその営みを、
反応がある度に
反応がある度に
キャンセルしていってみてください。
「今まで、この反応を
苦しみながら楽しんでいたけど、
こんな取り組みは無駄だ。
こんな取り組みは無駄だ。
解除しよう」
こんな風にです。
一度に止めるのは難しいはずです。
反応がある度に、
確認して取り消していくことです。
417: 本当にあった怖い名無し 2008/08/11(月) 16:21:33 ID:3syujMiX0
こんにちは。最近、ザ・チケットを購入し、
コピーなどして持ち歩いたり、
7章までの記憶を思い出そうと
実践している者です。
潜在意識を知ったのは、
3年くらい前で、
鬱ニートから天職を求めて、
職を引きよせ、今自分の人生の課題と
職を引きよせ、今自分の人生の課題と
向き合いながら働いている所です。
あの時頂いた言葉に
あの時頂いた言葉に
今も支えられています。
質問があります。
私は、どうやら本当に
達成しなければいけないということに
反発してしまうクセがあるようなんです。
ブレンダ という方が書かれた、
反発してしまうクセがあるようなんです。
ブレンダ という方が書かれた、
引き寄せの法則・実現ノートという
日記形式ものをやりだして
日記形式ものをやりだして
3日目ですが、仕事以外のことも
今gtgtになっており、
ハッとした次第です。
約束の時間に10分遅れる
(絶対に5~10分orz)
売上も達成率90パーセント
お客さんや職場の方と怖くて
売上も達成率90パーセント
お客さんや職場の方と怖くて
あと1歩踏み出せず仲良くなれない。
自分らしくふるまったり、
自分らしくふるまったり、
歌を歌うことが怖い
等、共通して言えることは、
あともうちょっとがんばれば
もっと幸せになれるはずなのに、
なぜか絶対に反抗してしまう
ということです。
思うところは家庭環境かと思います。
こういった人との関わりや
目標を達成することに対する、
不可解な怖れやエゴ
を十分に感じているのに、
を十分に感じているのに、
乗り越えられず、
苦しい思いをしてまた元に
戻ってしまいます。
戻ってしまいます。
なにか改善できそうなアドバイスを
いただけないでしょうか。
942: 108 ◆90KoxUVipw 2008/08/14(木) 04:12:06 ID:7TevUOLs0
>>417> あともうちょっとがんばれば
もっと幸せになれるはずなのに、この前提を取り除いてみると
良いと思います。
「満足のいく幸せは、
さらに頑張って
得なければいけないものだ」という前提をです。
その前提を踏まえている限り、
現実はそのとおりの属性を
帯びてくるからです。
だから、あなたにとって
現状がどのようなものに
見えているとしても、「現状で、私は完全に幸せだ」
というように、
前提を変えてみてください。
あなたが条件付けているその現状は、
今この瞬間には存在していません。
あなたが過去について思考して、
あなたが過去について思考して、
その結果、関連して出てきた
「虚偽の認定」にすぎないのです。
「虚偽の認定」にすぎないのです。
今この瞬間に、
その認定を変更してください。
現状と見えるものに、
現状と見えるものに、
思考で取り組まないようにして。
922: 本当にあった怖い名無し 2008/08/14(木) 00:56:16 ID:kkKeQtzE0
108さん、
引き寄せの法則体得者の皆さん、
「保有していた株の企業が倒産し、
ほぼ全資産を失うことになった」
「保有していた株の企業が倒産し、
ほぼ全資産を失うことになった」
という事態に対して
引き寄せの法則的には、
どう受け止めるのがベストか
引き寄せの法則的には、
どう受け止めるのがベストか
アドバイスをご教授くださいませ。
946: 108 ◆90KoxUVipw 2008/08/14(木) 04:19:51 ID:7TevUOLs0
>>922
「引き寄せの法則的にどう捉えるか」
「引き寄せの法則的にどう捉えるか」
なんて難しく考えないで、
メソッドの「(ただ)認める」
メソッドの「(ただ)認める」
を試してみてください。
そこから、どんな考えや感情が
湧いてくるか。
湧いてきたら、
湧いてきたら、
それと向き合ってみてください。
また、
「倒産してくれて、ありがとう!」
と言ってみるのも面白いです。
それにしたがって、あなたの現実が
どのように展開していくのか、
ただ楽しみに観察してみてください。
ただ楽しみに観察してみてください。
>>915、>>929
「どうして感情を
感じられないのだろう?」
または
「どうして感情を
または
「どうして感情を
感じられるようになったのだろう?」
と、問いかけてみてください。
ただ問いかけるだけです。
あとは放っておいてください。
あと、なにか楽しい感情を
感じられることをしてみる。
ゲームでも、温泉でも、
ゲームでも、温泉でも、
コンサートに行くでも、
何でも構いません。
日常の楽しい部分から、
感情をすこし活性化してみてください。
それまでは、いったんクレンジングや
それまでは、いったんクレンジングや
手放すから離れてみるのも良いです。
932: 本当にあった怖い名無し 2008/08/14(木) 03:12:50 ID:WqRtym220
108さんってもう来ないって言ってたっけ?
まあそれならそれでええんだけど。
108さんの語録を読んでて思い出したんだけど、
子供の頃とても嫌なことがあったとき、
腹が立ってどうしようもなかった時、
腹が立ってどうしようもなかった時、
こまっって困って
ニッチモサッチモいかず
身動き取れないくらい
行き詰まってた時よく
行き詰まってた時よく
『ま、いっか~♪』
と思うことにしてた。
全然心ではそう思えなくても、
とりあえず『ま、いっか~♪』
と心の中で一度つぶやくって感じかな。
そうすると不思議と
ふと気分が軽くなって、
想定してたような困った事態にはならず、
何か分からないが上手く行ってた。
このワザよく使ってたな~と思ってさ。
このワザよく使ってたな~と思ってさ。
934: 本当にあった怖い名無し 2008/08/14(木) 03:29:44 ID:pCOxfUVnO
108さん、他の方々根強い、根深い貧困の観念がある
と感じてるんですが、
そのような観念や信念を変えるには
どうしたら良いと思われますか?
たとえば、理屈ではいけない
と分かっていながらも、
『またお金がかかる』とか、
『またお金がかかる』とか、
『ああ、畜生~お金が足りない!』
『これは高くて買えないや!』などと、
うっかり考えてしまうこととかですね。
長いこと、ここから抜け出せていません。
何か良いアイディアがあればお願いします!
947: 108 ◆90KoxUVipw 2008/08/14(木) 04:23:09 ID:7TevUOLs0
>>932
そのワザは、
大人になっても使えますよ。
いいお話です。
>>934
「うっかり考えてしまう」
などと考えないことです。
>>932さんのように、「またお金がかかる…
けど、ま、いっか!」
こんな風に付け足してみてください。
その観念に抵抗しないのがコツです。
解放してください。
では皆さん、良いお盆休みを…。
940: 108 ◆90KoxUVipw 2008/08/14(木) 04:09:49 ID:7TevUOLs0
>>295
う~ん、少し考えすぎなのかな
う~ん、少し考えすぎなのかな
と思います。
内面で納得できない部分に
内面で納得できない部分に
正当性を与えるために、
無理に思考でもって
無理に思考でもって
取り組む必要はないんですよ。
改心という言葉が引っかかるのなら、
改心はしなくて良いです。 これは
「問題があなたの内部に存在する」
ということを示すために使っただけです。
というのも、あなたは
「問題は親の方にある」
と錯覚してしまっていたからです。
善悪の問題ではなく、
現実が不都合に展開しているように
見えているのは、
その人が内部に、
その人が内部に、
それに対応する部分を
保持しているからです。
だから、「責任は外部にある」
などと思わず、
そこを認識した上で、
そこを認識した上で、
自分自身を癒していけば良いんです。
あなたが「親が悪い」
「非は向こうにある」と思っている限り、
現実はそれを裏付けるような形で
現実はそれを裏付けるような形で
展開していきます。
↓まさに、こんな風にです。> 自分の体調が悪くて
一日見舞いに行かなかっただけで、
> 家族を罵倒する電話がかかってきて、
> 家族を罵倒する電話がかかってきて、
もう憎しみ、
> 腹立つ気持ちでいっぱいに
> 腹立つ気持ちでいっぱいに
なってしまいましたw
まずは自分の問題として
捉えることです。
考えず、そこをただ
考えず、そこをただ
癒していってください。
コメント