15: もぎりの名無しさん :2011/06/26(日) 09:14:06 ID:EtlbEhm60
>>12
私が茶々いれるのもなんだけど、
すでに別の領域にいると
認めるのは正解と思う。
それが真実だから。
この世界が物理的に、
エゴの領域と別の領域に
分離して存在するわけではないのだから。
分離思想を超得意技とする
エゴさんからすると、
別の領域があるように見えるというだけの話。
いま此処こそが別の領域。
私たちはすでに別の領域にいるんです。全員。
だから、チケットの次の言葉があるわけです。
そして、ある時気がつきます。
最初からそうだった、ということにです。
わざわざ「願望」という形で設定して、
血眼で追いかけなくても、
すべては叶った状態で
目の前にあるということに。
あなたは、全ての願望が実現した至福の中に
「既にいたのだ」という、
単純で驚くべき真実に気づくのです
(pp.111-112)。
というわけで、既に自分は別の領域にいるかも、
という前提で取り組むのは
良い方向だと私は思いますよ。
無理に思いこもうとするのではなく
「そうかもしれない?!」ぐらいの
軽~い気持ちでいったらいいと思います。
28: もぎりの名無しさん :2011/06/27(月) 19:58:34 ID:11eFJp/U0
チラ裏ですが。
今朝から軽く気分が悪くて、
それ以上に疲れてしまっていて
何もしたくなくて、
普段休まない学校と用事を休みました。
休むと決めた段階で、熱もないし
「軽く気持ち悪いだけで休む自分を
責めだして苦しくなりました。
更に用事を休むことを
相手に伝えるのに数十分悩み、
相手からの返事のメールが
冷たく感じてまた自分を責めてまた無間地獄。
そのうち疲れてしまったのは○○のせいだとか、
だったら××を止めてしまった方が
いいのではと頭がごたごたになってきました。
自分がダメだ!自分を忘れたい!
なくしたい!と心が叫びまくり。
そうこうしながら、叫びまくろうが
解決しない事も重々わかってしまっていて、
いちいちビクビクして
他人に責められてる気がしたり、
自分で自分を責める自分に
違和感を感じました。
長年チケットやスピ本を漁ってきて、
うまくいってない現実を見ては
7章に辿り着けてない
自分を責める日々を送ってきたのですが、
こういう反応がそもそもエゴなのでしょうか。
エゴが騒ぎ出しても
それと一体化するのでなく、
気づいて外していくのが実践であって、
自己観察なのかなと思いました。
究極には何もしなくていいし、
ただ安心していていいっていう。
合ってるかなー(汗
29: もぎりの名無しさん :2011/06/27(月) 20:05:07 ID:aV1Y0HgY0
>>25
横ですが
Bの場合でも、「重要な仕事」と
無理に認識しようとしている時点で
エゴ視点かなと感じます。
仕事をするのに
「つまらない」や「やらされる」
いう被害者意識の感情を
付けてしまっているのですよね。
「つまらない」 とか逆もしかりで
「たのしい」と定義付けしているのは・・
一体誰?
その感情は本当なのか?本当に本当なのか?
そうジャッジしたのは誰か?を突き詰めると、
エゴに気付くのではないかと。
別の領域から出来事を見ることは、
最初から視点が違って、
>>26の方も書いているように
事象はフラットです。
良いも悪いもなく、
自分が感情をくっつけているだけです。
30: もぎりの名無しさん :2011/06/27(月) 21:20:51 ID:VeJX3H5M0
29参考になります
自己観察=ニュートラルな物事に
感情をつけている自分(エゴ?)を観察する
そしてその観察視点が
別の領域ということですかね?
まあ散々言われてる事なんですが・・
31: もぎりの名無しさん :2011/06/27(月) 22:40:06 ID:rRLP4p.M0
>30
そんな感じですね。
怒っているときとかに、
俺怒ってるなー、
って思う自分に気づくことがあるかと思いますが、
それです。
ぼくもハッキリ感じるようになって二週間ほどです。
今日はかなり長い時間浸っています。
まだ、既に叶ってる、
って感覚とかはないですね。
ってあんまり考えないほうがいいんでしょうけどね。
32: もぎりの名無しさん :2011/06/27(月) 22:54:35 ID:aV1Y0HgY0
>>30
> その観察視点が別の領域ということですかね?
そうですね。観察できるということは
違う立場から眺めていないと出来ないですもんね。
いろいろな方が仰っているように、
本来の自分が見えなくなっているだけなんで、
やり方は何でも良くて
自愛といえばそうだし、
クリーニングといえばそうだし、
「なる」といえば「なる」なんですよ。
自己観察はあんまり読んでないし、
実践してないのでわからないですが、
同じでしょう。
私の場合は「全てある」を
前提に世界を見ることに決めて、
現実を見たんです。
最初は「無い」の方が多かったですよ。
でも、「ある」もあった。
不足に目を向けてたって事に
ひとつでも気付ければ、
自動で進んでいきました。
この自動でっていうと
楽そうに聞こえるかもしれませんが
私は苦しかったですよ。
途中には自分に向かって怒りまくってました。
以外にも真剣に怒ると
次の「ある」が分かったりして、
そのことで本当の自分の愛を感じて~
のくり返しでした。
今!気付きましたが、
「全てある」を採用することは
別スレの245さんの「現実を疑う」
と同じですね~。
デバックも一緒か~
なんか全てつながっていて面白い!
こんな風なんで、
アドバイスできる立場ではないのですが、
どんなやり方でも内なる自分に答えを
求めていけばOKだと思います。
自分のやり方でね。
正解も間違いもありませんよ~。
44: もぎりの名無しさん :2011/07/04(月) 11:22:37 ID:j0OJLliEO
悲しんでる自分
怒ってる自分
喜んでる自分
何かに期待してる自分…
この『自分』って結局誰なんだ?
自分を通して物事を見なくなると
いろんなものがクリアに見えてきました。
なんか自分と周りの境界線がなくなるかんじです…。
振り返ってみると結構
いろいろ叶ってるなぁと思います。
62: もぎりの名無しさん :2011/07/14(木) 14:39:27 ID:UKd26HT60
「どうでもいいや」って位に
執着度を下げないと
願いは叶わないってことかな。
63: もぎりの名無しさん :2011/07/14(木) 15:19:04 ID:DgeMg1Kk0
で「どうでもいいやメソッド」にしたって
叶ったり叶わなかったり
なんでしょ?(´・ω・`)
66: もぎりの名無しさん :2011/07/14(木) 23:47:07 ID:2BG/Dmbg0
>> 62
>「どうでもいいや」って位に執着度を下げないと
願いは叶わないってことかな。
自分もここでつまづいてた。
ここでつまづく人は、
きっと執着を下げるって表現に
抵抗を感じてるんだと思う。
(願望や意図は何に置いても重要だと思う。
これを疑っては何のためのチケットだよ!
っていう矛盾が起こる)
叶ったり叶わなかったりしながら、
チケットを実践して来た私の感想としては
実践しながら
『チケット(もしくは別の領域)
の力を確信して行く事』が
『執着度を下げる』
ことと等しい事に気がつきました。
わかるかな。
上の二つの事柄は、
シーソーの用に作用してる。
叶えたい願望があるから
チケットを実践するのではなく、
チケットを実践するとどんな事が叶うのかな?
って感じで視点を変えてみると良いと思う。
振り返った時にはきっと、
今、本願て言ってるものが
どうでもいい事柄になってる。
コメント