私自身ネガティブな人と関わらないようにしたら 人生が徐々に好転しています

潜在意識でお金を得る

引用元: ・¥潜在意識でお金を得る 十五章¥

209: [PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ 2020/04/30(木) 10:31:58 ID:KlFgsZu20
>>202
10億円ありがとうございます。

 

ってアファってたらどんどんそっちの方の人脈
引き寄せてるよ。まじで不思議。
 
>>208
多読もいいけど、一つの本だけに集中する
ってもっと大事だよね。
自分も100冊以上は読んでると思うけど
ちっとも変わらなくて、
ウォレス・ワトルズの
確実に金持ちになる引き寄せの法則
ばかり毎日繰り返し読み始めてから
人生が変わり始めた。
【中古】確実に金持ちになる「引き寄せの法則」 (知的生きかた文庫)/ウォレス・ワトルズ、川島和正
 
211: [PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ 2020/04/30(木) 19:10:16 ID:KlFgsZu20
>>210
そう。まさにそれ。
多読してインプットしてるつもりでも

 

インプットされてないんだよね。
アウトプット大全って本にも書いてるけど。
 
薄くて要点がまとまった本を繰り返し読む。
音読してアウトプットして暗記するくらいの
勢いで読んでると、本が血肉となり
やがて自分そのものになる。
たしかマーフィーのその本も要点のところに
暗記してくださいって書いてたよね。
created by Rinker
¥1,760 (2024/03/29 00:23:47時点 楽天市場調べ-詳細)
212: [PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ 2020/05/01(金) 04:27:32 ID:0XFaInzo0
>>209
大島さんのマーフィーの本に

 

何度も繰り返して読んでくださいと書いてますが、
マーフィーの本と限らず
本は何度も読んだ方が頭に入りますね。

 

人間の記憶力は3日前の夕食に何を食べたかも

すぐに思い出せないほど脆いですし。
実践し始めて来月振り込まれる給料は

 

2万円以上増えそうです。
他にも欲しい物が予算より安く手には入ったり、
コレクションしているグッズで
希少な物がふとしたタイミングで手には入ったり
少しずつ状況が良い方向に変わってます。
217: 209 2020/05/01(金) 20:38:39 ID:futurTBo0
>>214
まあ断言調だから合う合わんあるかもね。
自分が素直に受け入れられる本が一番!

 

>>209
199式みたいにアファりまくってたわけじゃないよ。
199式は合わなかった!

根負けして余計メンタルくずしたわ。
 
だから毎日10分本を音読。
そして気が向いた時にたまにイメージするだけ。
2月末位から初めたかな。今で10回転目。
168でも書いたけど2週間目くらいで20万円ゲット。

 

そして不思議な事に199式のまとめ

みたいな事が起きてるのよ。
いやほんと不思議だわ。
「あることに興味が湧いたり、
あることが無性にやりたくなります。(中略)
でもそれは苦痛を伴う努力ではなく、
時間を忘れて好きなことに没頭しているだけです。」
218: [PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ 2020/05/09(土) 21:09:59 ID:vskaguvA0
>>208を見てすぐに本を注文したんだけど
未だに届かない(´・ω・`)
219: [PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ 2020/05/10(日) 04:55:32 ID:1/4fw6a.0
>>218
早く届くと良いですね。
オークションサイトやフリマサイトでも
格安で売ってますが、
 
何冊か買っていつでも読めるように
バッグや自室に置い良いですよ。

 

いろんな引き寄せ本も読みましたが、

原点になってるのはやはり
この本で他の引き寄せ本は
220: [PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ 2020/05/10(日) 05:01:37 ID:1/4fw6a.0
>>219途中で書き込みしたので続き。
いろんな引き寄せ本も読みましたが、

 

原点になってるのはやはりこの本で
他の引き寄せ本はマーフィー理論を
著者独自でアレンジした物や
分かりやすく解説ばかりですね。

 

それらの引き寄せ本の著書が悪いわけではなく

自分が合う物が一番ですけど、
私はこれで人生が好転しています。
226: [PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ 2020/05/13(水) 03:21:10 ID:lCvInesg0
とあるサイトから見つけました

 

上沼恵美子さんのお話。

「あのなあ。家賃は無理してでも

高い所に住んだ方がええ。
ちょっと借金してでもな。
ええ所に住まなあかん。
 
食事もそうや、ええものを食べなあかん。
演劇も、ミュージカルもや。
ちょっと無理してでもな。
それが肥やしになるんや。
今は芽が出らんかもしれん。
でもなあ、それは今の話や。
 
コース料理も、松・竹・梅ってあるやろ?
そりゃあお金ギリギリの時は悩むよ。
松・・・いやぁ今の自分は竹やな・・・
でも松がえぇ・・・いや、でも・・・。
ええい!松や!松にする!
その一年後、自分は松のステージにいる。

人生とは、そういうもんや。
貯金?貯金なんかせんでええ!」
227: [PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ 2020/05/13(水) 09:18:14 ID:gEeeIbKk0
家賃が少し高い所に住んだ方が良いってのはその通り。
家賃が安いアパートは貧乏人が集まる。
家賃が安いアパートの近所もだいたい貧乏人が住んでる。
つまり貧乏オーラが渦巻いてる。
あとシンプルに治安が悪い。
228: [PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ 2020/05/13(水) 11:40:56 ID:lCvInesg0
>>227
分かります。
あと、どんなに人間的に悪くない人でも

 

生活に困窮していて
お金がないと愚痴をこぼしている人とは
縁を切った方が良いと思います。
私は以前勤務していたブラック企業で
仲良くしていた人で生活に困ってる人が居て、
その人は悪い人じゃないけど
愚痴ばかり聞かされてこっちの気が滅入るから
申し訳ないけどフェードアウトしました。

 

食事に誘われたけど、

適当な理由を付けて断りました。
冷酷と言われそうですが、
自分が本当に自分が望む人生を手に入れるためには
どうしても悪影響を受けるからです。

私自身ネガティブな人と関わらないようにしたら
人生が徐々に好転しています。
231: 幸せな名無しさん 2020/05/14(木) 16:47:25 ID:NvtRvU6w0
松岡修造並にポジティブだったらそう言う

 

ネガティブな人から愚痴聞かされてても
自分に影響が出ずに寧ろ
相談者をポジティブにしそうだと思ったわ
233: [PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ 2020/05/14(木) 17:36:45 ID:yozfO7Ew0
>>230
類は友を呼ぶのは本当ですね。
私は傷のなめ合いしていた人と
フェードアウトして
自分自身も愚痴を絶対にこぼさずに、
嫌な事があっても笑い話にしていたら
自分に合う仕事に巡り会えて、
 
私が働き始めた当初いた
仕事し辛いと感じていた人が退職していって、
新しく自分とフィーリングの会う人が入って来て
仕事が楽しくなりました。

 

経済的にも少しずつ好転してます。

235: [PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ 2020/05/15(金) 07:30:29 ID:a4DGo97o0
付き合わないのが一番だね
237: [PR] アマゾンオーディブル 本は聴こう 無料体験→amzn.to/2yHwbPQ 2020/05/15(金) 17:06:59 ID:ekAAXPKo0
>>235
そうですね。

 

お金が無いと愚痴をこぼす人ももちろんですが、

潜在意識を知らないネガティブな発言を
平気で口に出すドリームキラーとも
絶対関わってはいけません。

 

貧乏人の溜まり場と言われるイ●ンや、

中四国九州ではおなじみのゆ●●●ンのような
安い店だらけのテナントで
低所得層をターゲットにした貧乏人の客で
ごった返すような所に足を踏み入れてはいけません。
ヤンキーが大好きな青いペンギンのマスコットで
おなじみの激安の殿堂も同様です。

 

私はとにかく負のオーラが漂う

品のない人と関わったり
負のオーラが漂う品のない場所に
行かないようにしていたら
徐々に理想の生活に近づいて来てます。
【月額980円(税込)で対象の本が読み放題】
スマホからでも読めて、初月無料!
私も入ってますが
潜在意識やスピリチュアル系の書籍が多いのでおすすめです!
【月額980円(税込)で対象の本が読み放題】
スマホからでも読めて、初月無料!
一月に1冊~2冊読む方なら、読み放題がお得です
私も入ってますが
潜在意識やスピリチュアル系の書籍が多いのでおすすめです。
潜在意識でお金を得る
潜在意識ちゃんねる♡まとめ

コメント