696: もぎりの名無しさん :2011/05/12(木) 04:10:32 ID:psg5Ebes0
前提が「もう叶ってる。
すでにそれはある。」
これを採用するとしたら
「ある」はずなのに見えないのはなぜ?
ではなくて。
「見えないと思ってる」その思考(認定)
「なぜ見えないの?」
「だって今ないじゃん」という思考
そして、それらの思考に付随する感情
それらが全部嘘で錯覚ということになる。
ということが腑に落ちれば、その嘘の思考、
感情に振り回される必要がなくなる。
そんな思考に乗っとられそうになっても、
その思考が錯覚からの認識
ということに気づいていればOK
だから執着がダメというわけではなくて、
執着することの意味がなくなる。
執着自体が嘘の思考なので、
嘘の思考に振り回されて苦しい、
なんてわざわざそんな面倒なことできなくなる。
そういう意味で、執着しているということは
そのことがわかってない
(嘘の思考に騙されてる)
だから叶ったり叶わなかったり。
エゴからの願望は叶わないのか?は
エゴは「ない」という嘘が前提で
欲してるので、
終始そこから視点が変わらなかったら
実現は難しい。
うまく手放せれば叶うかもしれないけど。
「ある」を採用するなら、
今まで自分だと思い込んでた思考が、
実は自分のものではないんではないか
集合意識とか社会通念とか記憶、
そういったデータ
(思考は単なるデータベース)
が再生されてるだけなんじゃ?
と、自分の思考や感情を疑ってみるところから
始めてみたらいいかもしれないと思った。
思考が自分ではないとしたら、
本当の自分とは一体何なのか。
その思考を採用するかしないかを
選べるんじゃないか、とか。
そこに焦点を当てて
感じてみたらいいんじゃないかな。
別に悟りとかなくても
この辺は適用できると思う。
悟りがあるとしたらその先かも。
悟りたい人以外は、
そこにこだわる必要全然ないよ。
697: もぎりの名無しさん :2011/05/12(木) 04:14:13 ID:psg5Ebes0
例えで「10億円手に入れたい」とかあるけど、
それを「ある」という視点から見たとき、
私の場合はだけど、
ただの数字とか大量のお札
という物質に見える。
お金としての実感がわきにくいというか。
だから「安心」とか「充足」とか、
そういう「ある」を
実感できるものに転換してしまう。
なので私の人生に「安心」「充足」
を感じるような出来事が起こる。
金銭的なこともそれなりに充足ではあるけど、
10億円という金額はない。
それは私の「充足」の器?
がそんなに大きくないからでしょうw
だからエゴでの願望と、本質的な願望とは
やっぱり違うことは違うんだけど、
エゴでの願望について、
シンプルに捉えてみるといいかもしれないと思う。
「ない」のまま執着するのではなくて、
自分なりの「ある」ところを見てみるような。
特定の誰かとの関係とかも、
「関係性が構築されていない」
ところを見ながら欲するんじゃなくて、
その人に対して、自分の中に「ある」愛とか
気持ちとかそういう「ある」を
実感できるもののほうを感じてみる。
「ない」方を感じてたら、
結局「ない」ままだし
「ある」を見るのは難しい。
今実際に「ある」を
感じられるところから始めると、
「ある」の連鎖が起こりやすい。
698: もぎりの名無しさん :2011/05/12(木) 04:15:09 ID:DZAo1xE.0
きゃ!
自己観察さーん!?
ほんもの!?
ちょうど自己観察さんのまとめ読んでたよ
意図の取り下げのとこ
意図をジャマするのはエゴなのか
ならエゴには力があるのか
そんな疑問が出てきてたとこです
699: もぎりの名無しさん :2011/05/12(木) 04:25:21 ID:psg5Ebes0
こんな夜中にシンクロw
エゴ自体に力はないですよ。
でもそのエゴの嘘に振り回されてる状態だと、
本来の自分の力というか
決定権が発揮できなくなる。
701: もぎりの名無しさん :2011/05/12(木) 05:20:29 ID:psg5Ebes0
ガンガジさんが言ってたんだけども、
思考を、他人のおしゃべりだと
捉えてみると面白いかも。
自分が「ある」と意図したのに、
「ないじゃん!」って嘘ついてる人がいる。
その嘘を信じるか、見破って
自分の意図のほうを信じるか。とか。
嘘ついてる人がいても、
ムキになって反応しないでスルーすればいいだけ。
イラッとして抑えつけようとすると
相手も反発してくるから、
「ハイハイ」って聞き流すのがいちばん。
仕事探しも今の状況が前提だと
「ない」が強化されるだけだから、
自分の中に「ある」を
感じられるもののほうに焦点を合わせてみる。
能力に対する自信とか、
その仕事に対する情熱とか?
人によって違うのでわからないけども。
704: もぎりの名無しさん :2011/05/12(木) 05:28:58 ID:37LhlmAs0
>>702
成る程
自分の意図だけが
絶対的パワフルなものって感覚かな?
上手く言えないけど、
こうと決めたらそれを自分でジャマしなきゃいい
不安が来ても流せばいい
706: もぎりの名無しさん :2011/05/12(木) 08:59:58 ID:gd7.FjXc0
>>701 ガンガジさんは知らないけど、
よしおも
「エゴがなんか言ってきても
“あーまた近所の犬が吠えとるわ”
くらいに流しとけばいい」
って言ってたね。
748: もぎりの名無しさん :2011/05/14(土) 04:01:40 ID:psg5Ebes0
>>704
>自分の意図だけが絶対的パワフルなもの
って感覚かな?
今目の前に展開している世界は、
自分が存在するから、
自分を通して見ることが出来ている。
自分がいなかったらこの世界もない。
本当は、あなたの世界の
あらゆるところに「ある」があります。
外側の世界で「ある」を見つけたかったら、
自分の内側に「ある」を実感すればいい。
「意図」とは、その内側に「ある」
ものを感じようとすることじゃないかな。
外側に注目して欲しい物を探し続けるよりも、
内側にあるものを実感するほうが
よっぽど簡単で鮮明に
外側に現れてくるようになる。
こんな単純なメカニズムなのに、
複雑にして混乱させようとしてるのが
不安なんだよね。
>>706
近所の犬かあ。ほんとそれくらい
どうでもいい存在だね。
749: もぎりの名無しさん :2011/05/14(土) 04:15:10 ID:psg5Ebes0
>>709>>710
仕事を通じて何を表現したいんでしょう。
あなたの中にリアルに感じるものは何でしょう。
レスを読む限りでは、
仕事そのものよりも自尊心とか
周りからの評価とか…
そういうものを求めてるのかなと思いましたが。
すべての願望はもっと自分を好きになりたいから、
とisaさんも仰ってましたよね。
今の状況、無職の自分を恥ずかしい
と思ってそこにフォーカスしていると
自分を感じるのが難しいかもしれないけど、
大局的に見ると、今まで頑張ってきたことや、
これからさらにもっと大きな喜びを
享受するための、
自分自身を整理するために用意された
プロセスなのかもしれません。
自分のことを責めてしまう自分を
ゆるすとかでもいいし、
単純に自分自身への愛とか、
人生に対する情熱とか、
神性から感じられる愛とか、
そういったものを感じてみるのも
いいと思います。
お友達のお誘いも嬉しいですよね!
行く行かないはその時々の気持ち次第で
どちらでもかまわないけれど、
「あー私ってみんなから愛されて幸せだなー」
って感じてみるともっと幸せになりますよ。
で、ここからはちょっとディープにw
>ただ波風も立っていない空間があるだけのようです。
>何もない世界なのか、
そこに全てあるってことなのか…。
>これも自分なの?自分って何?
なんなんでしょうねw
でもそこを感じられるなら後は早いですよ。
その「なにか」が「ある」です。
または「別の領域」とか
「神性」とかいうやつです。
その根源の「ある」から、
すべてが生みだされています。
不確かなものに感じられるかもしれませんが、
それがあなたの肉体を通して
世界を体験してる大元の存在です。
本当のリアルはそれです。
(今はよくわからなくても良いです。)
といっても「何もない」ような感じ
というのもある意味正解です。
「無」ですから。
そして「無限」でもあります。
とりあえずは、「無」なのか
「すべてある」のかわからないけど、
感じられるそれに意識を向けて
「これがそうなんだな」という感じで
認めてみるといいと思います。
続けてるとなにかが起きてきますよー。
750: もぎりの名無しさん :2011/05/14(土) 04:29:01 ID:psg5Ebes0
>>713
思考ってほんとは何の力もないんですよ。
何も出来ないくせに「なんとかしよう」
としたがってただけなんですよねー。
そこまで気づけたら
もう思考に騙されることがなくなりますね!
もう現実の展開を思考に
邪魔させるのは止めましょう~。
>>715
>そのせいで就職したいという意図を
キャンセルしてしまっていたら
>どうしようとか思ってしまう。
説明する上で、
意図をしたあとに不安になることは
意図を取り下げてることになりますよ、
という表現を使っているわけですが、
それは、その不安は必要ないので
流せばいいということを言っています。
なので「面接のこと考えると不安だ」
という思考が起こったときに
「あー、この思考は
私を不安がらせようとしてるけど
自分には関係ないものだな。」
ということを認識すればいいだけです。
「面接のことが不安だ。」
「あ、不安になってしまったから
意図を取り下げてしまったかも。」
と思ったとしても、
「あー、私はまた不安な思考を
採用しようとしてたんだな。
この不安もいらないな。」
とまた気づけばいいだけです。
そこで、「あ、不安になってしまったから
意図を取り下げてしまったかも。」
「どうしたら良いんだろ。」と思うことで、
その意図を取り下げてしまう不安を
採用してるだけです。
「どうしたら良いんだろ。」ではなく
「あなたがどうしたいか」です。
何かの事象に対して不安が出てくる。
←ここまではただの身体反応です。
そこから、その不安にのめりこんで
苦しい時間を過ごすか、
そこできっぱりと不安は自分のものじゃない、
要らないものだと決別するか。
本当にそれだけです。
…という文章を読んで
「そんなこと言ったって
不安はなくならないよ」
と思ったとしても、
それもいらない思考なので
同化しないでくださいねw
714: もぎりの名無しさん :2011/05/13(金) 04:04:42 ID:Haaj3HU.0
自愛や自己観察やある認定やら
お任せし始めても、いつまでたっても
中々現実が動かない場合もあると思うんですよね
そうすると段々エゴが疑いを持ち始める
「やっぱりウソなんじゃないだろか」
「どうせ自分は何やっても
ダメなんじゃないだろうか」
「こんなこと信じて
手遅れになったらどうしよう」
「なんでいつまでも現実は動かないんだ!!!」
とか色々。
今まで色んな成功法則やら
セラピーやらやって来て、
もう他に代替としてやる事もない自分は
それらのエゴをただじっと観察したり、
観察も出来ないほど不安になったら
ヤケであえてその不安に
飲み込まれてみたり、
紙に書きなぐってリリースしたり…
自分の場合はもうそれくらいしか
やる事が無いだけなんだけどw
現実が変わらないじゃねーか!って
エゴの叫びが今の自分には一番キツい
その辺、上手く乗り越えられた方、
いるかな
こうしてここに書き込むのも
不安なエゴの声を
無視しきれないからだよねーはあ…
750: もぎりの名無しさん :2011/05/14(土) 04:29:01 ID:psg5Ebes0
>>714
たぶんこのパターンで叶ってない
という人多いんでしょうね。
仰ってるとおり、
「不安なエゴの声を無視しきれてないから」
なんですよね。
でも不安を取り下げて喜んでて
もし不幸なことが起きたら怖い、
不安を持ってればショックが最小で済むからとか。
ここで躓いてる人が多いんじゃないか
と思うんですが、
不安になってしまう、どうしよう。
といってる人は、
結局は不安がすきなんです。
不安を手放したくないだけです。
不安を感じてるほうが安心だから。
もしそんなことないと思うんなら、
もう不安を感じたとしても
そこに同化しなければ良いだけです。
で、「不安を感じてるほうが安心だ」
と思ってる自分に気づけたら、
それに向き合ってみると
良いかもしれないと思いました。
それは本当の安心なのか?とか
もっと本当に安心を感じられるものが
あなたの中に感じられないかとか。
あなたがあなた自身の中に
安らぎを感じられる領域を体感できたら、
今まで手放せなかった
「不安を感じることの安心」
なんてものはどうでも良くなっちゃいますよ。
的外れなこと書いてたらごめんなさいw
753: もぎりの名無しさん :2011/05/14(土) 07:15:43 ID:psg5Ebes0
期限設定はしませんね~。
元々、○○日までに達成するぞ!
みたいな気合の入った性格じゃないんですw
それに「ある」が前提なのに
「あるけど、○○日までに~~」
ってなんか矛盾を感じるんですよね。
自分の内には「ある」けど
まだ外側には現れてない、
というタイムラグなんですけど、
自分の内側に確実に「ある」んだ!
と感じられるなら、
それは本当にあるんですよ。
意図というのは「あるんだ」
と言い聞かせようとしたり、
思い込もうとしたりとか
そういうことじゃないんです。
で、「あるんだ」
と感じることが出来たら、
そこから先は勝手に起こってくるので
細かいスケジュールはお任せしてれば
あとは完璧に物事が噛み合ってくるし、
自分自身も楽なんです。
コメント